NZからのお便り!

2003/3/1UP

2003年2月19日

本日からファームスティを始めた。
最初の仕事は、"SAMURAI"用のYHAのベットメイク。


Gary & Lyn
Garyさんは牧場とBPとYHAのオーナー
LynさんはニュープリマスのYHAの陽気なスタッフ
YHAに宿泊すると毎日美味しいチョコレートケーキが食べられる
PM8:00ごろにロビーにいるよにしたい!


宿は無料。4人部屋を独り占め!ラッキー
しかし食事は自分で作った…
契約では3回食べさせてもらえることになっていたのだが…


馬、羊、猫、犬、鶏、孔雀、牛…いっぱいいる
とてもフレンドリーな動物たち〜


これがうわさの緑色の卵…別に味は変わらない!?

田舎なので、天気が崩れると夏でも肌寒い日になる
でも晴れれば、最高!夜空も最高〜
なによりも人がいないので静かで、HP作りには最適。


牛の買い付けに同行。約200頭の牛を買った


同じファームで働くAkiko & ドイツ人のArndt
私はカレーライス、アーンツはジャーマンポテト
出会いって不思議!ここで腹を抱えて笑うことがあるなんて〜

このあと牧場で大変なことになってしまった!!

オーナーは日本人女性となると自分の家にステイさせる
そして手料理食べさせてくれるそうだ
しかし気分やで、その気がなくなるとBPに移されじすい生活になる
男性と同じ扱いだー契約違反もいいとこ!!
日本人女性を食い物にしているというKiwiがいるとの言う噂があり
ギャリーもその中の一人なのかも…


私は車が無いので、オーナーに頼んで買い物に連れてきてもらう
車で15分ぐらいの街のスーパー
2回目の買い物で、置き去りにされた…時間が長くかかりすぎたらしい
外で1時間も待ってたのに、一人で家に戻っているなんて信じられなかった!!
これ以来、オーナーを信じられなくなった…早くここを出なくては!

20日いるはずだったファームステイは10日で終了
ちょうど良いタイミングで、ギズボーンで車を売りたい人がいるという情報あり
電話での交渉、現地で確認・引渡し〜ここを離れる

その3日後、アキコ&アーンツもファームを出たという連絡あり

運が悪いと、こんなファームもある
でも良い友に知り合えたのにも運がある

Copyright(C) 2003 Kiwi Crew World. All Right Reserved.