NZからのお便り!

2003/3/23UP


写真は時計博物館と滝。唯一の見所は、Town Basin。
ヨットを見ながらのカフェ。のんびりしてて良かった!

 


ケリケリも小さな町だ。フルーツピッキングの仕事がしたいときはOK!
唯一の名所である、ストーンストアとケンプハウス。
夏のYHAには名物親父がいる。(ケリケリおやじ)
4年連続でケリケリYHAに限定して夏季の間だけ来ているという宗さん。来年も来るんだろうな〜

Far North


ケープレインガに向かう途中に”古代カウリ王国”に立ち寄った。
地中に眠るカウリの木を加工販売している。
右の写真のカウリは、中には2階につながる階段があった。不思議な感じがした!

 


天気が良いときに行くべきであるケープレインガ。素晴らしい眺めが眼下に広がる!
ケープレインガの半島を走る場合、ガソリンは満タンにしてから出発を!!
道中は田舎なので何もない…
途中から未舗装地になる。でも80kmぐらいは出せるのが不思議だ…


もう言葉はいらない…しばらく時間が止まった!
でも観光客が多いので少し落ち着かなかった。

90Mile Beach


大きな砂丘で出来るといわれている、砂すべり。
最後までどこで出来るのかわからず、結局諦めることになった。
90マイルビーチも2kmぐらい走った所で、雨のためリタイヤ…
でも虹が見られて良かった!

 


南下してオポノニへ行く途中、KohukohuからRaweneまでフェリーを使い近道。
…というよりこの手段を使わなければ2時間は余分にかかってしまうところであった!!


オポノニYHAは牧場のBBHだ。晴れれば夜空も素晴らしいのだろう。
いろんな動物が見られ触れ合えるので牧場気分を楽しみたければオススメである!

Kauri Forests


国内で最大の体積の巨木(森の神)!その大きさに圧倒される…写真では表現しきれない。
紫色にボヤッ〜と輝いていた…ぜひ見ておきたいスポットである。

Copyright(C) 2003 Kiwi Crew World. All Right Reserved.